実験に使いたいなあ〜という種子をリクエストする際にmtaをしなきゃいけないと言われた。
MTAってなに?と思ったのでメモ。

研究成果を他に譲渡する時には商業目的で使ってはならないなど大学や研究機関間で契約を交わす必要があるらしい。

大学の資料にもちゃんと書いてあった。

というわけでリクエスト種子が届くのはもうしばらくかかりそう。

手続きしてくれている先生に感謝。大学の先生は講義、研究、大学運営以外にもたくさん仕事があるんだなと改めて感じた。