紙の本か電子書籍かって話

紙の本か電子書籍かって話

AKTA1594

最近は自宅に籠っているので断捨離しようとメルカリで物を売っています。

留学時にKindleいいじゃん。

ってことに気づいてしまったので、電子書籍メインにしていこうと最近までは思っていました。

しかし、自宅待機だと基本的にディスプレイを眺めていることになってしまい目が痛い。

という問題もでてきてしまって心が紙の本を求めている今日この頃です。 ## やっぱりどちらもそれぞれいい 一つの結論は買い分ければいいじゃないかということです。

基本的に一回読んだらしばらく読まない本は紙で買うのが良いかと。

専門書とかあることが大事な本はどちらでもなんならどちらでも持っていればいい。

電子書籍あれこれ

手軽に欲しい本がすぐに手に入る

留学して日本語書籍が手に入りにくい環境に身をおくと電子書籍は神だったことに気づかされます。

その利用しやすさに感動しますね。

欲しい時に欲しい本をすぐに買えるのは非常に便利ですね。

思いがけない出会いをするのは難しい

欲しい本が決まっていてそれを買うのが目的ならば非常に便利な電子書籍ですが、ブラウジングしていい感じの本と出会うのはなかなか難しいなと思います。

本屋ならばぶらぶらと書店に入って自分が興味ない本も目には入ってくるので思いがけない本との出会いがあるかもしれないですが、電子書籍はそれは難しいかなと。

あと、何人がハイライトしましたって情報は全く要らないなと思います。

読書という体験をするなら紙本かな

日本の紙の本は綺麗だなあと改めて認識するようになりました。 作りがすごく丁寧な気がします。 外国の本はなんか雑な気が。

めくる音。

減っていくページ。

紙の手触り。

閉じた時の音。

読書という体験を紙の本は与えてくれていたんだなと気づかされます。

あと、目に優しい。

PC見たくないときは紙本を読みたいですね。

紙の本は読んだらメルカリがベターか

限りあるお小遣いでたくさん本を読みたいとなると、一回読んで2回目はすぐには読まない本は、紙本で買ってメルカリにでも出品してお金にするのが良いのかなと実体験として感じる今日この頃です。

関連記事

フライデーブラックおすすめです

ミレニアム5復讐の炎を吐く女

発酵の技法を読んだら発酵させたくなった

三体‐地球外文明とファーストコンタクトしちゃったら