今回は、生活習慣改善についてのもがきをつらつらと書いていきます。
タイトル通りで、早起きの習慣化についてです。大学生というか、人は惰眠をむさぼりたい生き物なんだなとマレーシアに来てからも思うようになりました。寝坊は日本人だけではなかったのだなと。
そんな中で、現在は毎朝5時には起きて活動をしていきたいなと思っています。意外とやってみるとやれますね。やるかやらないかですね。一番しんどいのが、目が覚めてから、体を文字通り起こすところですね。逆に言えば、そこを乗り切れば起きれます。
なぜ早起きするんだということですけど、明け方にやるメリットを3つほど考えたところ、以下が挙げられるかなと。
- 他人の干渉がほぼない。
- 一日を長く出来る
- すっきりして一日が始められる
他人の干渉がほとんどないというのは、ほとんどの人が寝ているからです。めっちゃシンプルでしょ。課題やら、読書やら一人の時間が欲しい人は早起きする価値はあると思います。これが日中や夜だと突然の友達からの誘いなどで計画していてもそれを成し遂げることは困難になるでしょう。だから朝。
一日をながく出来る。これもほとんどの人が寝ているときから活動しているのだから当然でしょう。一日をどう過ごすか、その積み重ねが人生になると思うので時間は多い方がいいでしょう。
朝早起きして、外にでるといつもの風景も少し違うように感じます。朝のガスがかかった風景とか、朝焼けとかはこじんてきに好きです。また、朝から活動した充実感で一日を始められます。
具体的に何をするのか。ということですけど、なんでもいいと思います。おれがしているのは散歩、読書、英語アプリとかですかね。本当は走りたいんですけど、服が足りなくなることからできていない現在です。短パン買わなきゃ。
ポイントが一つあって、あまり座らないことです。なぜなら眠くなるからです。座って本なんて読んだら間違いなく眠気に襲われます。だから、散歩しながら読みます。これなら寝ません。
パソコンはなぜか眠くならないので、朝向けか?色々やっていきます。
眠くなったら立つのも大事ですね。高校を思い出します。あと、腕立てとか筋トレも朝がいい。眠気から覚めるし、涼しいから向いていると思います。
起床時間を1時間は早めるだけでも、一日がまったく異なると思うので、やってみてはいかがでしょうか。では。